苔枯れるが大丈夫なのか?雑草を除草。

IMG_5682

また、雑草が伸びてきました。

IMG_5683

アップにしてみると、結構、枯れてきている?水が少ないとか、そういう枯れ方とはちょっと違うような?

IMG_5684 

でも、枯れると同時に新しいのが生えている?

IMG_5685

この部分など、一見、枯れてまっ黒だけど、よく観ると、緑のツブツブが???

IMG_5686

ところで雑草は、一部、刈り取りました。

IMG_5687

そして、空きプランターへ・・・。

まぁ、肥料になるでしょう。ここから発芽したら、それも、また、良し、です。

早朝の散歩と苔の上のゴミ。

久しぶりに早起きが出来たので、散歩してきました。

IMG_5597

苔、生えてます。

IMG_5598

溝蓋。

IMG_5599

このような溝蓋のひび割れにも苔は生えるのですね。

IMG_5600

苔じゃないですが、踏み切りの傍の雑草。

IMG_5601

明らかに野菜っぽいモノが?カボチャとか?

IMG_5602

駅跡広場の桜の樹の下には、良い感じの苔があるのですが、飴の袋が落ちてました。ゴミですね。

苔が好きな私には考えられない行動・・・。

まぁ、拾って帰りましたけど、拾ったゴミを自分の家で捨てないといけないのが、若干納得がいかないな、と。

まぁ、例えば駅のゴミ箱に捨てるのも変なのですが・・・。ポイ捨てが負の連鎖を生んでおります。。。

早朝苔散歩・近所・神社。

朝の6時頃に、半分寝ぼけながら、近所を散歩してきました。小雨の中を。

IMG_5474 IMG_5475 IMG_5476

これは、ご近所の苔。家の囲い?盛り土の囲いの部分?名前が分からんですが、昔からある家には、良い苔がありますね。

 

神社に移動。

IMG_5482 IMG_5483

境内の苔です。周辺の写真を撮らなかったのは、寝ぼけていたからですね。確実に。

 

苔の上に、枯葉が散らばってましたが、もしも、私が境内の掃除をするような仕事をしていたとしたら…苔に注目して掃除するのじゃないかな?と思いました。

 

…やとってくれないかな?と思ったり。

神社の境内、地面を覆うの苔。

久しぶりに近くの神社に散歩に行ってきました。

IMG_5446

何年か前に整備されたところ。

IMG_5447

アップにしてみると、苔や雑草というには、多分、植物的に下等と思われるモノが生えておりました。これらが「地衣類」だな、と思ったのですが、多分、苔と雑草なのでしょう。

IMG_5448

みると、アリの巣もありました。

IMG_5449

だいたい、こんなところ。まだ、苔が生えていたり生えてなかったり疎らですが、そのうち、ビッシリと苔の絨毯になるのかな?と思いました。

絨毯と言っても、踏む訳には、行きませんけどね。

苔の雑草を切り取り堆肥に変えるライフハック。

IMG_5413

また、雑草が生えてきました。

IMG_5414

これはこれで雄大かも知れないけど。

IMG_5415

除去。

IMG_5416

除去したモノは、土と電気コンポストでカラカラにした野菜を混ぜてあるバケツにインしました。

 

一つ気になったのは、雑草が苔から奪った栄養分というのは、苔皿から奪われている訳で・・・。

何か、栄養をフィードバックした方が良いのかな?と。土を一欠けらでも入れたら大丈夫かな???

家庭菜園の剪定が必要かな?苔も含めて。

IMG_5372

何日か前に刈り取った雑草の残党が、まーた大きくなっております。また、刈ってやろうかしら。

IMG_5373

こちらは、プランターの様子。

IMG_5370

なんというか、生え放題。ちょっと剪定をして、見た目的によくした方がいいかな???などと思ったり・・・。

IMG_5371

特にペパーミントの増え方が半端ないです。ちょっと剪定して、別プランターか、植木鉢でも用意して、そこで、また、増やしましょうか・・・???

これだけ増えるのは凄いけど、そのうち、ペパーミントの1人勝ちになるのじゃあないか?

と思えてきました。

古い友人に電話するライフハック…月に1度も使わない携帯電話ェ…プリペイドに変えるかな?

ちょっと苔の写真とかを撮れてないので、以下の記事を読んだ感想などを。毎日、ちょっとずつ読んでいるのですが・・・。

 

41. 古い友人に電話する

長年連絡をとっていない人と話しましょう。さあ、今直ぐ電話してみてください。素敵な思い出話と新しいチャンスが待っているでしょう。今までの関係を無駄にしてはいけません。
人生をより楽しくさせる100の方法 | Webクリエイターボックス

 

まぁ。これは、すごく分かる気がしますね。電話の一つ前としては、メールとかでも良いのかな?と思ったり・・・。

しかし、私は、意味なく電話とか、メールとかをしない方なので、正直、家族間の連絡用みたいになってます。

着信履歴とか、下手したら、2010年のモノとか残っているのじゃないかな。メールは、まだ、まっしかな…。

まぁ、別に良いのですが、こんなにも、社会から分断されているのだな…と思う時も、シバシバ。まぁ、別に良いのですけどね。

ちょっと愚痴っぽいか…。

まぁ、あんまり、頻繁に連絡するのとかも、過度になると煩わしいでしょうしね。

 

しかし、ほとんど使ってない携帯電話で、ガリガリと基本料とかかかることを考えたら、プリペイド携帯に変えようかな?とか思ったり。でも、番号の引継ぎが出来ないみたいで…。

まぁ、そんなの気にしなければ良いのかも知れませんが・・・。

年単位で連絡してない人もいるから、メールでも送ろうかな?(できたら)。

街中や神社の苔を朝散歩して撮影しました。

久しぶりに早起きに成功して、朝散歩をしながら、苔を撮影してきました。

IMG_5299

これは溝(どぶ)の様子です。

IMG_5300

こんなところにも。

IMG_5304

こんもりと苔の生えているここは???

IMG_5305

なんとブロック塀でした。

IMG_5306

これはいったい???

IMG_5307

神社の境内にある石橋に生えている苔ですね。

 

改めて、近所を散歩してみると、結構、いや、かなり、苔があることに気付かされました。

朝の散歩は気持ちが良かったです。

街の苔を撮影・採取したい。

IMG_5288 

朝起きて、作業机から。

IMG_5286

わさわさと育って、生垣のようになってきた感じが・・・。

IMG_5293

そして、いつもの、室外機の上の苔。

最近、忙しくて、街の苔を撮影できてない。できたら、苔を拾ってきて、どんどんと、育てたいのだが・・・。なかなか、難しい。

時間の使い方を、ちゃんとやれば大丈夫だと思うのだが・・・。

雑草を刈り取ったけど…まだ枯れているのは、単純に、日光が当たりすぎなのかも知れない。

道端の苔を持って帰りたい。

IMG_5223

例えば、町中のこういう場所にも…。

IMG_5228 

苔は生えているので、ぶりっと持って帰りたくなります。

IMG_5224

欲しいです。

IMG_5225 IMG_5226 IMG_5227

多分、持って帰っても、怒られることはないと思うのですが、まるで、その場所の歴史を奪い去るような感じがして、ちょっと、ためらいます。

 

でも、色んなところから、苔を採取して、ベランダを苔だらけにするのが、一つの夢だったりします。

zen back