神社の苔、街中の苔、木の根元の苔。同じ苔なのに、神々しさが違うように思えます。
京都市は左京区、吉田神社の境内を散策した時に、観た苔。その写真を、紹介します。
きっと多分。苔は生え変わり。同じ苔が、ずっと生えている訳じゃあなくて、世代交代は、ずっと行われているのだと思うのですが。
そこに苔があり続けたと思わせる景色。それが、時間を感じさせるのかな?と思いました。神社の苔。歴史、でしょうか。